運動中の発汗量(体重減)に注意!!
スポーツの秋がやってきました!連日、ラグビーワールドカップがホットですね。日本は第1回ワールドカップから連続出場を続けています。是非とも決勝トーナメント進出を期待したいですね!
さて、観戦・応援に続き、秋は実際にスポーツを楽しむ季節でもあります。空気が乾燥してきて、汗をかいたという実感も減ってきますが、運動中は必ず汗をかいています。運動中の水分摂取は疲労度を左右し、パフォーマンスにダイレクトに影響します。
「運動中はなかなか水分をタイミング良く摂れません」という方もいらっしゃいますが、そういう方は足のツリや疲労を訴えることが多いです。失った水分と塩分を取り戻すことを意識しつつ、上手な水分補給を心掛けましょう。発汗によって損失したミネラルを補うことも大切です。特に、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄の補給を心がけてください。
補うべき水分量ですが、まず自分の発汗量を知ることが必要です。できれば、運動前後の体重を測定して下さい。運動によって失う汗は、体重の2%までを目安に。つまり、体重50kgの人なら、運動前に比べて運動後に1kg減までならセーフです。運動後に体重が多く減った場合は、水分摂取が足りないという証拠です。決して痩せたというわけではないので、誤解なきよう!!
運動前後の体重測定が無理な場合は、尿を目安にします。運動後しばらくして尿意を覚え、薄い色の量がほどほどに出た場合はOK。しかし、尿の色が濃かったり量が少ない場合、あるいは運動後しばらく尿意を感じない場合は、水分摂取が足りないと考えられます。そのような人では、血行不良(血液ドロドロ状態)を起こして筋肉が硬くなって運動障害を起こしたり、疲労がなかなか抜けないなどの体感につながります。
血液ドロドロと疲労の予防・回復のために、アスタキサンチン(1日分6~9mgを、朝晩の2回に分けて摂取)の併用も有効です。
●M&K アスタキサンチンE(天然アスタキサンチン&ビタミンE)
外出後の肌のケアにもアスタキサンチンは役立ちます。
●M&K アスタキサンチン・ウォータージェル アルブチン配合 潤い美白
肌の弱い方の虫除け対策には、天然レモングラスエキス入りのこちらもオススメ。天然のレモングラスエキスは、乗馬用の馬など動物の虫除けにも使われるほど安心です!
●M&K オーガニックレモングラスエキス アスタキサンチン 化学成分無添加 天然化粧水の素plus)
▼関連情報
コメントはまだありません。