大阪国際女子マラソン(2011.1.30)


日本勢は今年も赤羽選手(ホクレン)が走ります。やっとマラソンランナーらしくなってきましたね。木崎選手(ダイハツ)も今回はいいレースができそうです。
久しぶりの原選手は所属がユニバーサルエンターテインメントに変わってどのような走りを見せてくれるでしょうか? 小出監督との相性は? 森本選手(天満屋)に注目しています。どうも国際大会は補欠続きだったですが、そろそろ一皮むける予感がします。
外国人招待選手もペトロアやザハロアを始め、強い選手が揃っていますが、今年はアフリカの選手が不在なので、是非とも日本人選手に優勝してほしいと思います。

日時

2011年1月30日(日)

コース

長居陸上競技場~森ノ宮~天満橋~北浜~大阪市役所~御堂筋・新橋折り返し~
淀屋橋~天満橋~大阪城公園~森ノ宮~長居陸上競技場(42.195km)

サイト

大阪国際女子マラソン



:: 関連情報 ::

  1. 大阪国際女子マラソン(2013.1.27)
  2. 全日本実業団女子駅伝(2009.12.13)

コメントは受け付けていません。