シンガポールOP遠征レポート/堀江真由


9月15~20日、実業団派遣のシンガポールオープン遠征に、梶川・堀江・熊谷で参加してきました。

練習編

16~17日は試合に向けて、それぞれ練習の日★

ウェディングカー?

無事にこなしグランドを出ると、ウェディングカー?を発見!!
ほかの所でも見たのですが、こっちの結婚式は車に装飾をして移動?するのが主流みたいです^^

翌17日は…大雨でした(>_< )

大雨

スコールだと思い、すぐ止むだろうと思っていたのに、ず~~っと振り続けてて…

駅で待ちぼうけ

駅で待ちぼうけです…結局、大雨の中、練習しました。

試合編

まずは熊谷の100mハードル。結果は、14秒92(1位)。

熊谷(100mハードル)優勝

怪我あがりの最初のレースで、「また怪我をしてしまうんじゃないか」と、恐怖心もありましたが、無事に走る事ができてとりあえず一安心です。小さな小さな1歩ですが、前進できました。

続いて、堀江の400m。結果は56秒00で2位でした。

堀江400m(2位)

前日の練習で、もも裏に痛みがあり、思い切ったレースができませんでした。レース全体がトロトロな運びになってしまいました。

梶川の三段跳は14m93cmで3位。

梶川(三段跳)3位

腰の状態は悪いと思っていましたが、予想以上に悪い記録を出してしまいました。
全日本実業団まではひたすら身体の軸づくりに徹します。

観光編

今回は遠征期間がいつもより短く、1日かけて観光することができませんでしたが、夜、少し観光に行きました★
夜ごはんは自由だったので、行列ができるほどの人気で有名な中華料理屋さんに行きました。

人気の中華料理屋にて

結構食べましたね~さすがうちらです♪

結構食べました!!

あと、シンガポールと言えばマーライオン!!
シンガポールと言えばマーライオン!!

梶川は男子メンバーで、時間差で観光船?に乗っていたみたいです(笑)
すごく夜景がきれいでした!!!

女子メンバー集合写真

一緒に出かけた女子メンバーと。

終わりに

◆梶川の指示で、うまいことMとKになりました^^

堀江&熊谷

◆競技場にて

堀江・梶川・熊谷

◆遠征メンバーとの集合写真^^

遠征メンバーの集合写真



:: 関連情報 ::

  1. ハードル上達のコツをご紹介します/熊谷史子
  2. 「三段跳」のコツ・練習・楽しみ方/梶川洋平
  3. 中部実業団を振り返って&日本選手権に向けて

タグ: , , , ,

コメントは受け付けていません。