8月28日、29日に東海選手権がありました。
私は1週間前に再び脚部を痛めてしまい、レースに出ることが出来なくなったため、仲間のサポートとして2日間、過ごさせていただきました。
1日目
私がレースに出場できないため4継に出場できなくなり、この日は女子200mのみになりました。
堀江さんが暑い中、軽快に走って今シーズンベストの24秒52で2位! きっとこれがいい流れを作ったのだと思います。
2日目
2日目は女子100m、男女400m、三段跳があったので、全員出場でした!!
残暑が厳しい中での試合で、用意していた氷もお昼にはなくなり、あわてて買い出しに行ったり、ビデオを撮影したりで、あっという間に時間が過ぎていったように思います。
100mは須田が11秒90(2位)で、今シーズンベストの記録、女子400mは堀江さんが向かい風の中、55秒38、梶川さんが16m06で貫録の優勝!!
二足の草鞋スプリンター、遠藤は予選落ちで悔し涙でした。
長野への旅路の途中で忘れ物に気付いたおっちょこちょいな彼。私的にはそれが今日のレースを物語っているかのような気がしました。仕事と練習の両立は大変ですが、勝負は仕事とはまた違うし、そんな中でも、頑張ってほしいな!と思います。でも、荒削りな分、伸びしろはいっぱいあると思うし、今後に期待したいですね!!
さいごに
チームメイトが全力で戦っている様子を見て、「私も走りたい!」という気持ちになりました。
元気で、笑顔が絶えないみんなと一緒に過ごして、パワーをもらえた2日間でした。松本に来ることができて良かったです。
時間はかかるかもしれませんが、しっかり走れる体をもう一度作っていこうと思います!
河原崎は、アップ中に腰痛が出てしまい、出場を断念。一緒にしっかり治していこうね!!
最後に、たくさんの応援、サポートを頂き、心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。
:: 関連情報 ::
タグ: M&K陸上競技部