脂肪を燃焼させるには、運動をしなくてはなりません。しかし、筋肉量が多く基礎代謝が大きいタイプの人が体脂肪を落とすには、普通の人以上の努力が必要となります。
なぜなら、運動を普段行っていない人は、運動をするだけで基礎代謝が上がり、比較的楽に脂肪を落とすことが出来るのに対し、日ごろから運動を行い、筋肉が発達しているタイプの人が体脂肪を落とすには、運動量を増やすだけではなかなか効果が得られないばかりか、故障などの誘因ともなりかねないからです。
そこでおすすめなのは、食事の工夫により運動時の脂肪燃焼を高めることと、脂質の代謝を促進することです。
脂肪の燃焼に役立つ代表的な成分は、カルニチンやα-リノレン酸、フコキサンチンなどです。
脂質代謝の促進に役立つ成分は、カプサイシン(唐辛子の主成分)やセサミン、サラシア、ウーロン茶などです。
筋肉質の方や長時間ハードに筋肉を使う方に運動前に「ヴィクトリー」や「スタミナ」をおすすめするのは、傷んだ筋肉のすばやい回復と、ハリや筋肉痛が軽くなることが期待できるからです。なお、「ヴィクトリー」の主成分であるクレアチンは、脂肪燃焼の結果得られたエネルギーを蓄積する作用があります。
このように、食事の工夫と目的に適ったサプリメントの活用によって、体脂肪の減少効率をアップさせることも可能だと思います。
(幹 渉)
:: 関連情報 ::
タグ: サプリメント