体内での活性酸素の発生ですが、最もパーセンテージが上がるのが400mの選手たちです。
その理由として、無酸素運動と有酸素運動の共存が考えられます。
アスタキサンチンは体内で発生する活性酸素を効果的に消去しますので、400m~1500m競技におすすめの成分です。
練習がない日や軽い練習日は、朝・夕食時に1粒ずつ(3mgずつ)で充分です。
ややハードな練習を行う場合は、
<午前中練習の場合>
前日の夕食時に2粒(6mg)に増量頂くのがお勧めです。アスタキサンチンは、疲労を回復させる効果ではなく、疲労の蓄積を予防する効果に優れていますので、体内に存在する濃度をあげることで疲労のリスクを下げます。
<午後練習の場合>
上記と同様の考え方で、朝食時に2粒に増量することがお勧めですが、1粒ずつでも充分に効果は得られます。
ちなみにアスタキサンチンは、30mg/日(実際にヒトでの試験。平均体重65kg)を毎日摂取しても安全であることを確認しておりますので、9mg/日の摂取量は、まったく問題ありません。
(幹 渉)
:: 関連情報 ::