11月3日、水戸の競技場の記念式典で走ってきて、この大会が今年最後となりました。
しかも、それが地元の競技場のこけら落としのイベントという事なので楽しみにしていました。
そこは、水戸国際をやっていた競技場で、私も中学生の時によく行っていた場所です。
その競技場が新しく、驚くほどキレイになっていました!!
名前も、『ケーズデンキスタジアム水戸』と、かっこよくなっていました!笑
さて、肝心の試合の結果ですが、記録は12秒04と良くなかったです。
またしても、スタートをミスしてしましました。
でも、今回は60mの試合の感覚も残っていて、中盤あたりは今までで一番加速もスムーズにいき伸びていくのがわかりました。そこは、良かった部分ですね。
やはり、100mはまだうまくいきません!
最後の試合で、感触はつかめたので来年に生かしていけると思います。
今シーズンを振り返ると、スタートから置いていかれ、後半粘るが追いつかないというレースが多かったなぁと思います。
それではだめなんです。
でも、反対に成長した部分もあります。
それは、自分の走りが後半出来てきたという事です。
今までは、焦って後半浮いてしまって終わるというパターンでしたが、しっかり後半走れるようになりました。
あとは、どれだけスタートから前半遅れずにみんなについていけるかですね。
冬季は、そこを磨いていければなと思います!
来シーズンも、応援よろしくお願い致します。
タグ: 100m(須田紗織)
今シーズン、本当におつかれさまでした!!
私は11月1日の東大競技会が終わってすぐに大井のリレーフェスへ直行し、なんとか須田さんの走りを観ることができました。社長をはじめ、遠藤選手、堀江選手、梶川選手とも非常に興味深い話をさせて頂きました。ハイレベルな選手とのふれあいは刺激になります。私も100mが専門なので来年はお互い自己新を狙いましょうね!
今度11月15日(日)に国立で開催される、「東京アスレチックカーニバル」が実質的な私の今シーズン最後の試合です!!社会人ベスト(11秒37)更新を狙っていきます!!
コメントありがとうございます!
まだまだ力不足ですね。。。
これからもっと頑張らなきゃいけません!!
刺し足さんは、まだ試合が残っているんですね。
社会人ベスト狙って頑張ってください!!
応援しています★
今シーズンお疲れ様です。アジア大会がやっていますが、女子短距離選手の活躍はすごいなあと思います。須田さんもその中の一流選手なのですごいと思います。スーパー陸上で須田さんが外国人と走った時は、その選手は10秒台で走る選手だったんですか?
今アジア選手権やっていますね。
特に、日本の女子選手の活躍がすごいなぁと思っています。
私も、この中で戦えるような選手にならなければなりません!!
スーパー陸上での、外国人選手はその時は10秒台はすがにいませんでしたね。。
人見絹江杯最優秀選手おめでとうございます。ところで、東京リレーフェスティバルが記事になるみたいですね。須田さんのチームは当然1位でしたね。男女混合リレーみたいですが、男の人とも走られたみたいですがどうでした?すごく楽しそうな大会ですね。
いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。
東京リレーフェスティバルの記事は、月刊陸上競技と陸上競技マガジンに掲載されていますので、ぜひご覧ください。
男女混合リレーの様子は、M&K、「男女混合リレー」で優勝(日本最高記録)!でご紹介していますが、皆楽しんだようです。
陸上大好き男さんも、来年はぜひ「東京リレー」にご参加くださいね!!
最優秀選手に選ばれた事は、ありがたいです。
これを糧にこれから精進していきたいですね。
東京リレーは、今年から開催されたフェスティバルです!!
男女混合リレーは、誰もが初めての事だったので楽しめました♪
今後も色々な方に、楽しんでもらいたいですね。
是非来年、いらして下さい☆
来年、是非見に行きたいですね。できれば参加したいんですが、遅いんで勝負にならないと思います。須田さんと一度競争したいですね。混合リレーの時は男の人と競争したんですよねえ?
来年お待ちしております!!
そんなことないですよ☆大丈夫です。
私が走った2走は、男の人だけだったような気がします。。。
ありがとうございます。励みになります。2走で男の人と走ってどうでしたか?抜き去ったんですか?
一緒に走ってみて、なんか変な感じでした。
よく覚えていませんが、抜かれたのは分かりました。
でも、楽しかったですよ☆★
お疲れさまです。この間、クラブの練習で100m走ったら、13秒7でした。ちょっとずつ練習してるんで速くはなってきてます。でもまだまだです。須田さんが13秒7で走ってたのはいつの時代でした?
遅れてすみません!!
私が13秒7で走ったのは、中学時代ですね☆
でも、男性の方が速くなりやすい感じがします。
だから、まだまだ伸びると思いますよ!!
頑張ってくださ~い!!
私の兄の子供が陸上をしてまして女の子で中学生なんですけど、短距離してるんですけど、めちゃめちゃ速いんです。兄の子供とは思えないくらい速いです。遺伝とか関係ないんだなあと思いました。須田さんの家系は足は速いんですか?
そうなんですか。
遺伝は、関係ある場合もない場合もあると思います。
ちなみに私の家系は、陸上を専門的にやっていた人はいませんでした。
祖父が、ラグビーで国体に出場していたぐらいですね。