福井県代表として、成年女子100mHと4×100mRに出場致しました。
国体は、中学生のときからずっと出場しています。
気付けばもう、選手の中では大御所のポジションになってしまいました。
こんな日がくるなんて・・・思ってもいなかったです。
全日本実業団が終わり、長い遠征の疲れも抜けて、国体では実業団のときよりかは良い状態で臨む事が出来たのですが、個人種目の100mHでは、思っていたよりタイムが出ませんでした。
決勝では、うまくスタートが切れた!と思ったら、4歩目で体勢を崩し、1台目にうまくつっこんで行くことができませんでした。今シーズンは、3台目までの加速を課題に取り組んで来ましたが、良かったり、悪かったりで、まだ安定して走ることができませんでした。
来シーズンは、安定して3台目までの加速が出来るように、取り組んでいきたいと思います。
4継は、決勝進出を目標にチームで取り組んできました。
個人個人がしっかり走り、バトンをつなぐことができれば、決勝へ行けたと思います。
ですが、決勝へは行くことが出来ませんでした。ひとりひとりの意欲と自覚が足りなかったのだと思います。
いつもより早いですが、今年は国体でシーズン・オフになります。そしてこれからは、ボブスレーのシーズンがいよいよ始まります!
悔いの残らないように、全力で戦っていこうと思います。
ホームページをご覧になっているみなさん、チーム桧野の応援、よろしくお願い致します!!
:: 関連情報 ::
国体お疲れ様でした!!!
熊谷さんの活躍で福井チームはいつもテンションがあがっていたことと思います。
僕は今回国体には出れませんでしたが、また熊谷さんと一緒に国体に出場し、
福井チームに貢献できるようになりたいと思います!!
そんなことを考えながら今は関西の大学で練習に励んでいます。
ボブスレーのシーズンになりますが、怪我に気をつけてがんばってください!!
応援しています!!
敦賀の後輩さん、コメントありがとうございます。
私はいつの間にか大御所のポジションになっていて、きっと少年の子達は、近寄りがたい、怖い先輩・・・だったと思います(笑)
大学へ行けば、今までとは環境も違い、大変なこともたくさんあると思いますが、県民性の粘り強さで、敦賀の後輩さんも頑張ってくださいね!
それと・・・敦賀のスポーツコバヤシでボブスレーのTシャツを販売しているので、敦賀に帰省の際は、是非購入お願いいたします(^^)/