怪我をしないようにと練習を重ねていたのですが、筋膜炎を起こしてしましました。調子が上がってきていただけに、残念です。でも、焦らず、しっかり怪我を治し、秋に向けて練習を重ねたいです。
課題は、スタートから中間の間です。そこでおいていかれてしまうので、その部分を鍛えていきたいです。また、後半にもっと磨きをかけるためにも前半部分が大事になってくるので、加速もスムーズになるよう練習していきたいです。
上半期は、悔しい試合が多かったので下半期は納得のいくような試合がしたいです。
(須田紗織)
【参考】
筋膜炎を予防するには?
:: 関連情報 ::
タグ: 100m(須田紗織)
こんにちは。
怪我をされたんですね、私も高校生の時に軽い肉離れを起こした事が有りました!
この書き込みを見ている頃は元気に練習をされている事と思います!!
100mの映像を見た時、スタートからの加速が・・・そこが良くなれば!!!
と私も思いました!(偉そうに申し訳有りません。)
私は現役時代、逆でした!スタートは良かったのですが、中間からが失速でした(残念)。
下半期、納得の走りが出来る様、期待しています!!!
では、練習ガンバッテ下さい!!!!!!!
いつもありがとうございます!!
怪我をするのは嫌ですよね。もう一度、しっかり練習内容を見直したいと思います。
今はもう怪我も治り、元気に練習に励んでおります。
再来週には、全日本実業団があるのでそこで成果を出したいです。