スプリント挑戦記録会(2009.6.7)


大会名

第24回布勢リレーカーニバル 兼 2009スプリント挑戦記録会 in Tottori

主催

鳥取陸上競技協会・日本海テレビ放送

会場

コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場(布勢陸上競技場)

種目

小学4×100mR・中学4×100mR・高校一般4×100mR
男・女100m(小学校・中学校・高校一般)
女100mH(0.84)
男110mH(1.067)

大会の趣旨

鳥取陸上競技協会は1985年、「わかとり国体」を開催以来、日中豪ジュニア、全日本実業団、全国高校総体、日本選手権、大阪世界陸上ジャマイカチーム合宿、日本ジュニア・ユースと大きなイベントを開催して参りました。そして、2010年には全日本中学選手権の開催をひかえています。
これらの競技会を開催してきたコカ・コーラウエストスポーツパーク(布勢陸上競技場)は、2004年の日本選手権で4つの日本新記録、さらに2008年の日本ジュニア・ユースでは57の大会新記録が誕生し、全国的にも記録の出る競技場として認知されています。そして、全国各地の指導者からも鳥取で記録に挑戦する機会がほしいという声も上がってきました。そこで、この競技場の「短距離種目で好記録が出る」という特徴を活かし、直線でのスプリント種目を中心としたこれまでにないスタイルの競技会を企画いたしました。
鳥取陸上競技協会はこの大会を開催することによって、日本スプリント界の記録の向上に寄与できるものと考えています。日本のトップレベルの選手には、布勢陸上競技場で世界選手権、オリンピックの標準記録を突破し、日の丸を胸に世界で戦える競技者になっていただきたい。そして、日本選手権の標準記録に近い選手には、日本選手権の標準記録に挑戦し参加資格を得ていただきたいという願いをこめて開催いたします。

間近で観戦する小学生

間近で観戦する小学生

[caption id="attachment_4679" align="alignleft" width="150" caption="布勢陸上競技場"]布勢陸上競技場[/caption]
男子110mH

男子110mH

[caption id="attachment_4676" align="alignleft" width="150" caption="競技場の様子"]競技場の様子[/caption](撮影:熊谷史子)



:: 関連情報 ::

  1. WC3戦目(ケニクゼー大会)は15位
  2. アルテンベルグは棄権
  3. 沖縄合宿&来年の抱負
  4. 年始も沖縄に行ってきました!
  5. 落選してしまいました…

タグ: ,

コメント / トラックバック 3 件

  1. ゆうき より:

    がんばってください