瞬発力は白筋、すなわち速筋の強化が重要であり、筋グリコーゲンの蓄積が必要です。食事は、炭水化物をしっかりとることが重要です。ATPの分解によって得られるエネルギーも大きなパワーになりますが、ATP自身を体内に大量に蓄えることは不可能です。
ATPは使用され、ADPに分解されますが、ADPをATPに生合成するには筋グリコーゲンが必要です。さらに、この生合成に大きく関与し、ATP合成を促進する働きがあるのが、クレアチンです。
クレアチンは、サプリメントでの補給が運動時には効果的です。
(幹 渉)
:: 関連情報 ::
- 『ヴィクトリー(グルタミン・クレアチン)』の働きは?
- 「月刊陸上競技」09年1月号
- クレアチンの働きは?
- エイムサプリメント ヴィクトリー
- 練習後の疲労・筋肉痛対策/熊谷史子
タグ: atp, クレアチン, スプリンター, スポーツ栄養
この投稿は 2009 年 2 月 10 日 火曜日 5:00 PM に クレアチン, スプリント, テニス, ハードル, バスケ, バドミントン, バレーボール, ボブスレー, 卓球, 瞬発力, 跳躍 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。