インスブルグに来て、はや1週間が経ちました。こちらは初雪が降り、山は雪化粧を始めました。私は時差ぼけも直り、とても元気に過ごしています!
滑走予定が11日だったのですが、オーダーしていたソリの引渡しにトラブルがあって、13日にやっと滑ることが出来ました。
初めてでしたので、途中からのスタートにして頂きました。
滑る前は、ものすごく緊張しました。ちゃんとブレーキが引けるか、落ちないでつかまっていられるか・・・覚悟を決めて滑りました! 何がなんだか分からないまま、ゴールしたという感じです。
14日は2本、15日は1本滑りました。今日(15日)は初めて重力を感じました。
ゴールが分からず、ブレーキをちゃんと引けず、3本中2本もコースアウトしてしまいました・・・
ブレーカー泣かせのコースと聞いていましたが、本当にゴールしてからの時間は短いです。
大事なソリを傷つけないように、もっと敏感に色々と感じられるようになっていきたいです。失敗は成功のもと!! 頑張ります!!
ブレーカーはただ滑るだけでなく、ソリのメンテナンスも仕事です。走る前の準備、走った後の片付け、ソリ運びはとても力の必要な仕事です。筋肉痛とアザを作りながら、毎日励んでいます。
新しいそりは何と、フェラーリ製でした!! 値段もそれなりにするみたいです。色はマゼンダピンクで、どこの国のソリよりも目立っています!! 偶然なのか運命なのか、M&Kのカラーと同じです!!
「ボブスレーの競技人生の中でも、1度乗る事が出来るか出来ないかというぐらいの良いソリだ」とパイロットの桧野さんから聞きました。このソリでバンクーバーまで一緒に行くそうなので、本当に大切にしていきたいです。
激しく動いても疲れない身体造りのために、『100%植物サプリ アスタキサンチン』を選手、コーチ、運転など、サポートに回ってくれる人全員で、朝・夕の食事中に飲んでいます。これで、前半選はみんなで元気に乗り越えられそうです!!!
ヨーロッパは乾燥していて、『天然化粧水の素』も活躍しています!!スタッフにも、「足首がカサカサしていたけど、これを塗ったら痒みがなくなった」喜んで頂いています。「さらさらしているのに、つけたらしっとりしていて、いいですね!」という感想も頂きました。
私も手や顔に『天然化粧水の素』を使っています。ボブスレーのそりを触っているうちに、手から水分が奪われていきます。ただでさえ寒くて乾燥したところにいるのですが、『天然化粧水の素』のおかげで、この冬はまだ、あかぎれ知らずです!!
:: 関連情報 ::
お元気そうで何よりです。
今冬ボブスレーにチャレンジのアナウンスに驚いてました。しかも4ヶ月も帰国されないとのことでしたが、こうして近況がうかがえることで、楽しみが増えました。
バンクーバー目指して頑張っている姿を、また本職での来シーズンの活躍を応援してます。
コメントありがとうございます。
今は、毎日が新しい事の連続で、時が過ぎるのがとても早く感じます。
これから週に1回ぐらいのペースで、レースがあります。
12月29日には、長野県長野市のオリンピック会場(スパイラル)でも全日本選手権があります。
随時、報告できればいいなと思っておりますので、よろしくお願い致します。