ゴールでウィークが近づいてきました。
陸上の世界では、いよいよ春季サーキットがスタートします。
一般種目のグランプリシリーズは、兵庫リレーカーニバルを皮切りに、広島~静岡と転戦します。
しかも今年は、北京オリンピックの年!
等々力で開催される日本選手権に向けて、各選手の熱い闘いが繰り広げられます。
4月29日に広島広域公園陸上競技場で行われる織田幹雄記念国際陸上には、M&K陸上競技部所属の2選手(梶川洋平、熊谷史子)も出場します。
また、今週末に福島県で開催される「県北地区春季記録会」には、熊谷が出場。応援をよろしくお願いいたします!!
▼梶川洋平(三段跳)
4月に入り、新しいシーズンが始まりました。昨シーズンは腰痛で思うような跳躍ができませんでしたが、今シーズンは自分のコンディションをしっかり把握し、6月末の地元・等々力競技場での日本選手権で良い跳躍ができるように活動していきます。
まずは4月29日の織田記念で、助走と跳躍の感覚を取り戻したいと思います。この試合の設定記録は16m!!
100mハードルに出場するチームメイトの熊谷ともに、応援のほどよろしくお願いします。
▼熊谷史子(100mハードル)
今年の冬の練習は、怪我もなく練習が積めたので、「体力がついたな。」と実感しています。
本番までにはそれに加えて、技術的な面とスピードをもっと磨いて、ハードル走につなげていきたいです。
今年の目標は、13秒3を切ることです。このタイムを出すためには、この2つをもっと磨かなければ見えてこないと思います。
初戦である織田記念では、13秒5台ぐらいの記録が出せればいいな、と思っています。
:: 関連情報 ::